グランドピアノ練習室貸出
★お知らせ★
お客様と従業員の安全確保のため、恐れ入りますが、マスク着用、店頭に設置している消毒剤で手指の消毒を行った上でご入店頂けますようお願いしております。また、検温も実施させて頂いており、恐れ入りますが37.5度以上ある場合には、お日にちを改めてご来店お願いさせて頂きます。何卒、ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。

100までピアノライフでは練習室内に2台のグランドピアノを設置していますので、グランドピアノでの連弾も可能です!
● あこがれのグランドピアノを貸し切りたい。
● 自宅で練習できない、集中できない。
● ピアノを習い始めたけど自宅にピアノがない。
● 発表会前やコンクール前にグランドピアノで練習したい。
● 連弾の練習がしたい。
● 正しく調律、整調、整音されているグランドピアノで思う存分練習したい。
というご要望をお持ちの方、ぜひご利用下さい!
★練習室はピアノ工房の2階に併設されています。工房では普段見ることのない、ひっくり返ったピアノやバラバラになったピアノに遭遇することも!
★工房には、長年放っておかれた古いピアノがよく運び込まれてきます。そろそろ電子ピアノを卒業し、本物のピアノでの練習をお考えの方、ご実家に眠っているピアノなどがあれば、再生のご相談も承っています。お気軽におたずね下さい♪ 練習室のある工房から徒歩約3分のところにある展示場で中古・新品ピアノ販売も行っています♪(展示場でのご試弾は事前にご予約願います。)
ご利用料金 (税別)
|
1名様 |
2名様 |
3名様 |
1時間 |
1,000円 |
1,500円 |
2,000円 |
2時間 |
1,500円 |
2,500円 |
3,500円 |
3時間 |
2,000円 |
3,500円 |
5,000円 |
4時間 |
2,500円 |
4,500円 |
6,500円 |
5時間 |
3,000円 |
5,500円 |
8,000円 |
6時間 |
3,500円 |
6,500円 |
9,500円 |
●設置ピアノ
★グランドピアノ ウェンドル&ラングAG151E
★グランドピアノ ディアパソンDR300
練習室の様子を動画でご覧下さい。 (動画は練習室の様子をご覧いただくためのものです。ピアノは入れ替わることもございますのでご了承願います。)
※ご予約時とは異なるピアノをご利用いただく場合もございますのでご了承願います。
練習室に設置されているピアノをすべてご自由に弾いていただけます。
メトロノーム、補助ペダルは無料でご利用いただけます。
※レッスンにご利用頂いても大丈夫ですが、先生と生徒様の料金を申し受けます。
※練習室内でのお歌や他の楽器のご利用についてはお問合せ下さい。スペースが限られていますが、お歌や管楽器(オーボエ、ファゴット、フルート、クラリネット、サックス、バイオリン、ビオラ)の練習にご利用頂ける場合もあります。その場合、ご利用者分の料金を申し受けます。金管楽器のご利用は基本的にご遠慮頂いています。
*お部屋のスペースは限られていますので、予めご了承願います。
ご利用可能時間 10:00~18:00 (応相談)
30分、1時間半・・・など30分区切りでのご予約はお受付けしていません。
30分の場合は1時間、1時間半の場合は2時間でのご予約となり、その分の料金を申し受けます。(2時間目からはお1人様1時間500円+消費税とお安くさせて頂いております)
また、ご予約は基本的に10時、14時など、きっちりした時間からの開始となり、10時半、14時半からなどの開始はお受付していません。
(お仕事やクラブ活動などで上記時間内にご利用が難しい方、発表会やコンクール前で少しでも多く練習されたい方は、時間外のご利用のご相談も受け付けています。お気軽にお尋ね下さい。日曜・祝日は不定休となっておりますので、お問合せ下さい。)
※退室は、お片づけを済ませていただいて2分前までにお願いします。
ご予約方法(まずはお気軽にご連絡ください)
■お電話で 0743-86-4147
「ハローヨイシナ」
(電話に出れない場合は、折り返しご連絡いたします。)
■メールで piano100@kmail.plala.or.jp
(ただし、予約希望日の当日はメールでのご予約はできません。
(メールのチェックが随時できない場合がございますので、返信が遅れる場合がございます。また、その間に電話予約が入った場合、お電話での予約を優先させて頂きます。予めご了承願います。)
(携帯電話よりメール頂く場合は、ブロックされないよう設定確認をお願いいたします。
携帯メールからのお問い合わせやお申込みのに返信させて頂いてもほとんどが、エラーになります。
お電話番号の記載もお願い致します。
1~2日経っても返信がない場合は、お手数ではございますが、電話にてお問合せ願います。)
<ご注意>
★防音室になっておりますが、ピアノ販売/修理工房をしている関係上、作業内容によってはピアノの音や作業や機械の音などが聞こえる場合があります。録音やビデオ撮影の際それらの音が記録される場合がありますがあらかじめご了承願います。
<その他>
スリッパはご用意していますが、使い捨てではありませんので、気になる方はご自身でご持参ください。
歴代の練習室のピアノ
ボストンGP178
ヤマハC2L
ボストン156
ディアパソンDR300
ウェンドル&ラングAG151E
フォイリッヒ179
シゲルカワイSK2
ディアパソン183WS
ウェンドル&ラングAG151W
カワイKG3C 他
100歳までピアノを弾こう! 100までピアノライフ
本店(工房・事務所・スタジオ) 〒630-0263 奈良県生駒市中菜畑1丁目3-4
TEL:0743-86-4147
メール piano100@kmail.plala.or.jp
展示場 〒630-0263 奈良県生駒市中菜畑1丁目48-2 シティワン生駒105号
グランドピアノ展示場 〒630-0263 奈良県生駒市中菜畑1丁目48-2 シティワン生駒101号
大阪出張所 〒577-0034 大阪府東大阪市御厨南2-1-29 4F
(事務所のみでスタジオはございません。ピアノは展示もしていません)
※販売価格をできるだけ抑えるために展示場にスタッフは常駐しておりません。
また出張調律等で不在の場合がありますので試弾をご希望の方は
必ず事前にご連絡いただきますようお願い申し上げます。
(電話応答がない場合でも折り返し当店からご連絡いたします。)
商談中やレンタル中の場合もありますので、まずはお気軽にお問い合わせください 。
)